お笑いコンビ「バッテリィズ」は、ボケ担当のエースさんと
ツッコミ担当の寺家(じけ)さんから成り立っています。
彼らは野球にちなんだコンビ名だけでなく、巧みな言葉遊びや
独特のテンポ感のある漫才スタイルでも知られています。
観客を引き込む親しみやすいキャラクターと、
笑いの中に温かさを感じさせるネタが人気の秘訣です。
例えば、野球の試合中のやり取りを模したネタでは、
「自分も同じシチュエーションで同じことを言ったかも」
と共感する声が寄せられるほどリアリティがあり、
日常生活を題材にした漫才では「友達との会話をそのまま見ているよう」
とSNSで話題になることもしばしばです。
2024年のM-1グランプリで決勝進出を果たし、さらなる注目を集めています。
エースのプロフィール
エースさんの本名は角拳都(かど けんと)で、
1994年11月2日生まれの30歳です。
名前の由来は、両親が
「人との縁を大切にし、しっかりとした信念を持つ人物に育ってほしい」
という願いを込めてつけたものだそうです。
特に母親は「困っている人には手を差し伸べなさい」という教えを
幼少期から大切にしており、家族全体で助け合う価値観を育んできました。
誕生日は家族や友人たちとにぎやかに過ごすのが恒例で、
高校時代には野球部の仲間が特大ケーキを用意して祝った
エピソードもあります。
大阪府大阪市西成区出身で、身長182cm、血液型はB型。
趣味は野球やスノーボードとアクティブで、好きな作品には
『ONE PIECE』や『ストレンジャー・シングス』
といった幅広いジャンルがあります。
エースさんの個性的な魅力は、芸人としての
活動だけでなく、プライベートでも輝いています。
学歴と学生時代
エースさんは大阪府立泉尾高等学校を卒業し、高校時代には野球部に
所属してエースピッチャーとしてチームを牽引しました。
特に2年生の夏の大会では、9回裏2アウトから逆転勝利を
収めた試合が地元で大きな話題となりました。
その試合では、強打者を三振に仕留める冷静なピッチングと、
チームメイトを鼓舞するリーダーシップが光り、
「泉尾のエースが見せた奇跡」と地元紙で
大きく取り上げられました。
試合後のインタビューでは
「最後まで諦めない姿勢を見せたかった」と語り、観客を感動させました。
中学時代にはヤングリーグのオール住之江でプレーし、
全国大会でベスト4に進出した経験も持っています。
こうした経験が、現在の芸人としての努力や
チームワークにも生かされています。
芸人としての経歴
エースさんは2017年にNSC大阪校の36期生として入学し、
同時期に寺家さんと「バッテリィズ」を結成しました。
コンビ名は、野球でバッテリー(投手と捕手)を
組んでいたことに由来しています。
その後、数多くの舞台やライブで経験を積み重ね、
結成当初からM-1グランプリに挑戦。
2022年には準々決勝、2023年には準決勝に進出し、
2024年にはついに決勝進出を果たしました。
その際、審査員からは
「緩急のついたテンポ感と、共感を呼ぶストーリー性が魅力的」
と評価され、観客からも
「まるで自分たちの日常を見ているようで親近感が湧く」
との声が多く寄せられました。
さらに「あの場面で自分も同じことを言ったかも」
といった具体的な共感コメントや、
「何度も見たくなる心地よさがある」と
SNSで話題になるなど、多くの人々の心を掴みました。
年収について
具体的な年収は公表されていませんが、吉本興業所属の
芸人の平均年収やM-1グランプリでの活躍を考慮すると、
エースさんの年収は数百万円から一千万円程度と推測されます。
さらに、M-1決勝進出による賞金やテレビ出演の
ギャラなど、収入源は多岐にわたります。
ただし、芸人の収入は非常に変動が大きく、新たな契約や
チャンス次第で大きく跳ね上がる可能性もあります。
エースさんは今後さらなる収入アップを目指し、
さまざまな分野での活動を予定しています。
プライベートと趣味
エースさんは阪神タイガースの熱心なファンで、
草野球チーム「上方ホンキッキーズ」では背番号11番の
投手として活躍しています。
昨年の地域リーグ戦では完投勝利を収め、試合後には観客から
大きな拍手を浴びるなど、その実力を存分に発揮しました。
また、試合中に強打者を三振に仕留める緊迫感ある場面では
スタンドから歓声が上がり、彼の冷静さが勝利を引き寄せました。
試合後にはチームメンバーとの交流やファンとの写真撮影にも
積極的で、地域の草野球愛好者たちからも高く評価されています。
さらに、兄と妹がいる三人兄弟で、家族仲も非常に
良好だと言われています。
趣味の野球やスノーボードはプライベートを
充実させるだけでなく、ファンとの交流の場ともなっています。
エースさんの人柄の良さと仲間を大切にする姿勢が、多くの人に支持される理由です。
まとめ
バッテリィズのエースさんは、学生時代から培った野球の
経験と努力の精神を糧に、芸人としての道を歩んできました。
2024年のM-1グランプリ決勝進出を皮切りに、
彼の活躍はさらに広がることでしょう。
今後は、テレビ出演や新たな舞台への挑戦に加え、コントや
ドラマ出演といった幅広い分野での活躍を計画しています。
特に地元大阪でのライブ活動を活発化させ、
地域から全国への笑いの発信を目指しています。
また、コント集の出版やオンラインファンイベントの開催など、ファンとの
絆を深める取り組みも予定しており、さらなる飛躍が期待されます。
エースさんの笑いは、観客を楽しませるだけでなく、
人々を元気づける力を持っています。
これからのバッテリィズ、そしてエースさん個人の活躍に注目です。
コメント